「スキンケアアドバイザー資格を取得するのに年会費は必要なの?」とお悩みの方はいらっしゃいませんか?
この記事では、スキンケアアドバイザー年会費の必要性やメリットをご紹介します。
目次
スキンケアアドバイザー資格を取得するのに年会費は必要?
ズバリ結論からいいます。
スキンケアアドバイザー資格を取得するには「年会費の支払いが必要」です!
年会費6,000円(税込)を払わないと認定証がもらえません。
スキンケアアドバイザー資格を取得したい方は年会費を払いましょう。
年会費を支払うタイミング
年会費は、公式課題レポート(資格取得の合否を決めるレポート)を提出した後に納付します。
合格通知が郵送で届き、「年会費」と「認定登録料」の案内が同封されてるので確認しましょう。
年会費や認定登録料は講座受講した後の支払いです。
通信講座開始時にすぐに支払う必要はないのでご安心ください。
年会費を支払うメリット

画像出典:日本スキンケア協会https://www.skincare.or.jp/
年会費を払うメリットは大きく2つ。
- スキンケアアドバイザー資格が取得できる
- 豪華な会員特典が利用できる
年会費を払うことで、日本スキンケア協会の会員のさまざまな特別特典が利用可能になります。
- 全国開催セミナー無料受講
- 税務・保険コンシェルジュサービス
- メルマガ配信
- 会報誌配布サービス
- 薬機法抵触チェックサービス
- 開業サポートサービス
など、そのほかにも豪華特典が満載です。
年会費を払わないとスキンケアアドバイザー資格を取得できません。
もしあなたが「仕事に使わないので参考書や知識だけ欲しい」という場合は、年会費を払わずに参考書だけゲットするのがオススメ。
スキンケアアドバイザーの参考書は、医師監修の専門知識が非常にわかりやすい良書ですが市販されていません。
通信講座を受講した方限定のものです。

年会費は資格取得後も払い続ける必要があるの?

スキンケアアドバイザー資格を持ち続けたい限り、年会費を払っていく必要があります。
年会費は6,000円(税込)。
- 1年目 年会費6,000円(税込)+認定登録料5,000円(税込)
- 2年目 年会費6,000円(税込)
- 3年目 年会費6,000円(税込)
- 4年目 年会費6,000円(税込)+更新料5,000円(税込)
- 5年目 年会費6,000円(税込)
年会費を払うことで日本スキンケア協会の会員になり、さまざまな特典を利用できます。
もちろん、資格や会員制度が必要なくなったらいつでも解約できます。
スキンケアアドバイザーの認定登録料とは?
スキンケアアドバイザー資格を取得するためには「認定登録料」も必要です。
認定登録料は5,000円(税込)。
認定登録料とは、スキンケアアドバイザー資格の認定と同時に、日本スキンケア協会の会員に登録する際の手数料になります。
認定登録料は初回のみの支払いで、2年目以降は発生しません。
年会費と同じタイミングで支払いましょう。
結局スキンケアアドバイザー資格を取得するのにいくらかかる?
2年目以降は年会費だけで資格を維持できます。
スキンケアアドバイザー通信講座には返金制度もあるので安心して受講を始められますね。
スキンケアアドバイザーの年会費を支払うメリットまとめ
スキンケアアドバイザー資格が欲しい方は年会費を払いましょう。
年会費を払って日本スキンケア協会の会員になれば、年間を通してさまざまな特典が受けられます。
無料のセミナーや最新のメルマガを受けられるので、自動的に新しい情報を入手できます。
美容関係のお仕事をされている方や転職希望の方など、スキンケアアドバイザー資格を持っておきたい場合は年会費を払って資格を維持するのが良いでしょう。
資格が必要なくなったときは、いつでも辞められるので安心して利用できます。
「資格はなくてもいいからスキンケアアドバイザー通信講座だけ受講したい」という方は、年会費を払わなくても問題ありません。
スキンケアアドバイザー講座の参考書は、受講後も辞書的に使える優れたテキストなのでオススメです。
スキンケアアドバイザー資格取得にかかる総費用をまとめました!
スキンケアアドバイザー通信講座料…36,800円(税込40,480円)
※ネット申込割引適応料金
年会費…6,000円(税込)
認定登録料…5,000円(税込)
合計 51,480円(税込)
スキンケアアドバイザー資格を取得する初年度の費用は、51,480円(税込)。
2年目以降は年会費だけで資格を維持できます。
スキンケアアドバイザー通信講座には返金制度もあるので安心して受講を始められますね。
スキンケアアドバイザーの年会費を支払うメリットまとめ
スキンケアアドバイザー資格が欲しい方は年会費を払いましょう。
年会費を払って日本スキンケア協会の会員になれば、年間を通してさまざまな特典が受けられます。
無料のセミナーや最新のメルマガを受けられるので、自動的に新しい情報を入手できます。
美容関係のお仕事をされている方や転職希望の方など、スキンケアアドバイザー資格を持っておきたい場合は年会費を払って資格を維持するのが良いでしょう。
資格が必要なくなったときは、いつでも辞められるので安心して利用できます。
「資格はなくてもいいからスキンケアアドバイザー通信講座だけ受講したい」という方は、年会費を払わなくても問題ありません。
スキンケアアドバイザー講座の参考書は、受講後も辞書的に使える優れたテキストなのでオススメです。