「メイクセラピー検定3級ってどうやって勉強するのがいいの?」
とお悩みの方はいらっしゃいませんか。
メイクセラピー検定3級の勉強方法は3つあります。
それぞれ内容や費用が異なるので、ご自身に最適な方法を選びましょう。
この記事では、メイクセラピー検定3級の試験内容や合格率、おすすめの勉強方法を解説します。
目次
メイクセラピー検定3級はどんな人におすすめ?
メイクセラピー検定のなかで最も難易度が低いのが3級です。
合格すれば「認定メイクセラピーガイド」の称号が手に入ります。
準2級や2級を受ける場合でも3級の内容は必須になるので、初心者の方は3級から勉強し始めるのが良いでしょう。
- メイクや美容は完全に初心者
- とりあえずメイクセラピー検定を受けてみたい
- 仕事に活かすというより自分の知識として身につけたい
逆に、以下に当てはまる方は思い切って2級から受験するのがコスパ良しです◎
ポイント
- メイクセラピーの資格を仕事に活かしたい
- メイクや美容の知識をある程度持っている
- 美容業界で働いている
→メイクセラピー検定2級のおすすめの勉強方法を解説!
メイクセラピー検定3級の試験内容や合格率は?
メイクセラピー検定3級の合格率は90%以上。
正答率80%以上で合格となります。
初心者でも勉強すれば合格するのは難しくありません。
3級の試験は筆記試験(60分)のみ。
オンライン受験か記入して郵送受験が選択できます。
実技試験がないので自宅で気軽に受験できるのが嬉しいポイント。
受験料は、
- オンライン受験:3,300円
- 郵送受験:5,500円
となっており、オンラインで受験する方が安いです。
郵送受験は自宅などで受験し、回答用紙を郵送して採点してもらいます。
オンライン受験はいつでも受けられますが、郵送受験は年2回のみなので注意してください。
メイクセラピー検定3級のテキスト内容は?
3級では「メイクセラピーの概要が理解できているか」を問われます。
学習内容は広く浅く、メイクセラピーの概要を把握する内容になっています。
3級の公式テキストの内容は以下の通り。
- メイクセラピー検定とは
- メイクセラピーを理解する
- カウンセリング概論
- 顔と心と化粧の関係
- スキンケア概論
- メイクアップ概論
- セルフメイクに挑戦
メイクアップやカウンセリングの知識の入門的な内容となっています。
心理的効果・印象分析・色彩学といった専門用語について、どんなものなのか大まかに理解していきましょう。
これらの詳しい内容や実践方法は2級以降で学びます。
メイクセラピー検定3級のおすすめの勉強方法
メイクセラピー検定3級の勉強方法は3つ。
- 通信講座
- eラーニング講座
- 公式テキストで独学
おすすめなのは、「eラーニング講座」か「公式テキストで独学」。
3級は合格率90%以上と難易度が低いので、通信講座はあまり必要ないでしょう。
それぞれのメリットやデメリットを解説します。
通信講座
費用: 11,000円(別途受験料が必要)
通信講座は添削サポートや過去問など万全の対策が可能です。
しかし、費用がかかるうえ3級の合格率を考えると、そこまで対策しなくても合格できるでしょう。
今後昇級することも考えて完璧に理解したい、という方にはおすすめです。
ポイント
メリット:添削や模擬試験など万全の対策で挑める
デメリット:別途受験料がかかるので費用が高くなる
eラーニング講座
費用: 11,000円(オンライン受験料込み)
eラーニング講座は、スマホやタブレット、パソコンを使った学習方法です。
学習手順
- 各章のテキストと動画視聴
- 各確認テスト
- 模擬試験
PDF形式のテキストと学習動画で、電車内やご自宅などいつでも好きな時間に勉強できます。
テキストは各自印刷することもできるので、書き込みしながら勉強するといった方法も可能。
各章末には7回分の確認テストがついているので復習もしっかりできます。
また、模擬試験が受講できるのも◎。
ポイント
メリット:好きな時間にスマホで勉強できる。受験料込みなので講座終了後はすぐにオンライン受験が可能
デメリット:公式テキストのみよりは費用がかかる
公式テキストで独学
費用:2,750円(別途受験料と送料360円が必要)
一番安いのは公式テキストで独学する方法です。
公式テキスト代2,750円+オンライン受験料3,300円+送料360円=6,410円。
郵送受験の場合は合計8,610円。
3級は難易度が低いので、公式テキストをしっかり熟読すれば独学でも合格を狙えます。
勉強する時間が十分に取れる方にはおすすめです。
公式テキストで独学する場合は、とにかく読み込んで内容を理解しましょう。
巻末に練習問題もついていますが量は多くありません。
また、公式テキストには模擬試験はついていないので注意してください。
ポイント
メリット:費用を安く抑えられる
デメリット:練習問題が少なく模擬試験はついていない
実際に3級に合格した人の勉強方法
メイクセラピー検定3級を持つ5名に勉強方法を聞きました。
- 通信講座:2名
「添削サポートが心強かった」
「初心者でも続けられた。模擬試験を受けられたので安心して本番に挑めた」 - eラーニング講座:1名
「通勤の電車内でスマホで勉強できたのがよかった」 - 公式テキストで独学:3名
「専門用語が難しかったところもあったがコツコツ勉強して合格できた」
→そのほかのメイクセラピー検定の体験談はこちら
あなたに最適な方法で勉強して合格しよう!
メイクセラピー検定3級は、独学でも公式テキストをしっかり勉強すれば合格を狙えます。
より効率よく勉強したいならeラーニング講座がおすすめ。
eラーニング講座はオンライン受験料も含まれているのでコスパの良い勉強方法です。
ポイント
費用をできるだけ抑えたい→公式テキストで独学
動画などで効率よく勉強したい→eラーニング講座
費用がかかっても万全に対策したい→通信講座
あなたが勉強に取れる時間や費用を検討して最適な勉強方法を選びましょう!